あなたが今までした贈り物の値段を教えてください!というアンケートを行いました。
10代〜60代の男女にお答えいただきましたので、ぜひ参考にしてください。
10代〜20代が答える贈り物の値段について
女性 10代
誰にあげる贈り物かにもよりますが、あげるのは基本友人でデパコスが多いので5000円くらいだ思います。
男性 20代
最近だと同じ二十代の彼女への誕生日プレゼントでネックレスを買いました。クマのぬいぐるみにネックレスをつけてるギフトです。
男性 20代
誕生日やクリスマスのプレゼントは5万円程度を目安に選ぶことが多く、多少安い時にはプラスアルファで何かプレゼントする
女性 20代
友人や家族の誕生日プレゼント用には、基本的に2000円未満のものを選び、プレゼントしています。
女性 20代
1番最近贈り物した金額は18000円くらいのマフラーです。物の金額+送料、手数料含めてその値段です。
女性 20代
わたしは友達の誕生日プレゼントにだいたい3000円?5000円つかいます。あまり高い贈り物はしたことがありません。
男性 20代
1番新しいと彼女への贈り物でぬいぐるみ、名入れボールペンで15,000円程、あとはお互いのペアアイテムを買ったり。
女性 20代
誕生日プレゼントを買うことが多いです。プレゼントの値段は、毎回1200円?2000円が多いです。
女性 20代
総額は分かりませんが、1回で最も高かったのは10万円ほどです。母親に旅行のプレゼントをしました。
女性 20代
先日友人の子どもさんが一歳になったので、2300円のピアノ型のおもちゃを贈りました。
男性 20代
私は、彼女の誕生日プレゼントに時計を直前に買って、安い3000円ぐらいの良いやつを買った。
女性 20代
彼氏にスポーツメーカーのダウンが20000円した。会社の同僚に退職のプレゼント30000円した。
女性 20代
一番高かったのは彼氏にあげたお財布で2万円くらいでした。後は時計も別の記念日で1万3千円くらいのをあげました。
女性 20代
一番効果だったものは妹にプレゼントした財布で、5000円くらいしました。基本はあまりあげないです。
女性 20代
家族の誕生日にそれぞれ3000円から10000円間の物をプレゼントしました。直近だと母親に3000円程度の好きな果樹苗を贈りました。
女性 20代
時計や洋服を贈るとが多かったです。その中で一番あげてよかったなと思ったのは時計でした。
30代が答える贈り物の値段について
女性 30代
付き合ったばかりの彼氏(今は夫)に初めてのクリスマスプレゼントを贈ったのが、5000円のネクタイと、5000円のベルト。
男性 30代
4000円程度です。いつも実家にお中元でお酒を送りますが、銘柄が決まっていて、いつもそれくらいの値段です。
女性 30代
友人の誕生日に4000円の鉢に入った花。パートナーにネクタイと食事をご馳走し、合計15000円。
女性 30代
5000円~10000円のものが多いです。最近では結婚祝いにお皿やワインを贈りました。
女性 30代
欲しいものがあると言われたときは予算5万円~10万円で好きなものをプレゼント。特にないと言われたら旅行をプレゼントすることが多いです。
男性 30代
こまめに贈り物をするほうなので、小さいものでは、数百円から、最も金額が大きいものでは、5万円くらいです。
男性 30代
ティファニーのネックレスアクセサリーを彼女にプレゼントしました。値段は25000円
女性 30代
定年退職を迎えた父に、2018年に時計と時計ケースを贈っています。その値段は3万円程度です。
男性 30代
高かったら五万円の指輪をプレゼントしたことがあります。妻と結婚する前の誕生日プレゼントです。
女性 30代
ピンキリありますが、一番高いものは3万円ほどしました。こちらは両親にプレゼントした物の値段です。
女性 30代
キーホルダー3000円
ボールペン5000円
ベルト5000円
ティーカップ3000円
ハンドクリーム2000円
ビジネスバッグ10000円
タンブラー3000円など
女性 30代
贈り物の最高額は70万円で旦那さんに結納のお返しで時計を買いました。多分人生で一番高い買い物になったと思います。
女性 30代
14万円が最高額です。私が働き出してお給料をもらった時に1度、主人の家族を連れて旅行にいきました。
女性 30代
先日、両親が還暦をむかえたので、兄と一緒にプレゼントを用意しました。父には革ジャンを、母にはソファーを送りました。合計で8万円くらいを兄と折半しました。
男性 30代
ユニバーサルスタジオジャパンの年パスです。2万円弱ぐらいでしたが、何回も行くのでお得でした。
女性 30代
誕生日プレゼントとして財布とコインケースのセットを贈りました。財布は2万円ほど、コインケースは8000円。
女性 30代
最近だとNIKEのスニーカーを彼にプレゼントしました。金額的には4万円で私には高価な贈り物でした。
女性 30代
記念日や誕生日など大切な人の特別な日に贈り物をするときで、特にプレゼントのリクエストがなければ1万円程で考えます。
男性 30代
誕生日に何かを送るときには、やはりそれなりの価格にしています。交際年数×2万円位でしょうか。
女性 30代
誕生日やクリスマスなどであれば、5000円程度の予算で相手の欲しいものをリサーチして贈るようにしています。
女性 30代
相手が、カバンを欲しがっていたので誕生日プレゼントで、オロビアンコの40000円位のボディバッグをプレゼントしました。
女性 30代
誕生日、御中元、お歳暮は、だいたい5,000円前後です。その時の収入により、差し支えない金額にしています。
女性 30代
ヴィトンのサイフ
イブサンローランの時計
ブルガリのネックレス
モンクレール ダウンなど
40代が答える贈り物の値段について
男性 40代
フェラガモのバック、色は淡いブルーでショルダーでも、手さげでも対応できるタイプ。180,000円。
男性 40代
誕生日に、2泊3日の温泉旅行をプレゼントしました。高速道路料金、ガソリン代、宿泊費、食事代を合計すると、約50000円
女性 40代
母の日には特別な思いがあるので、ちょっと高めのお花を贈ったりします。5000円くらいです。自分にとっては精一杯の値段です。
女性 40代
最近、両親の記念日に、有名ホテルのお食事券をプレゼントしました。2万円のものですが、結婚してから渡したプレゼントの中では高額です。
女性 40代
今の主人と付き合っている頃が、1番高額な贈り物で50,000~70,000円です。
男性 40代
ダイヤモンドなど宝石がいくつか散りばめられたネックレスが一番高く約30万円くらいしました。
女性 40代
私が今までにした贈り物の値段の最高額は結婚式のお祝いなどを省くと20000円ほどです。
女性 40代
贈り物をする時は世間の相場に合わせて金額を決めています。ちょっとした感謝の気持ちを表すような場合は相手に負担にならないような、1000円程度が多いです。
女性 40代
アクセサリー(指輪)で10万弱。腕時計で30万代。ビジネスバッグは10万。何かとプレゼントをもらうのでお返ししています。
50代以上が答える贈り物の値段について
女性 50代
詳しい話になると、贈与税が絡んできそうですが、80万円台の軽自動車。姪が結婚するときに贈った車です。
新生活をするに当たり、旦那様の車に乗る予定でしたが、普通車は、嫌だと言いましたので。
男性 60代以上
今の彼女には安いものしか贈り物として渡していません,1000円位のものがほとんどです、特別なときに高価なものでも送りたいのですが、お金がありません。